忍者ブログ

Guitar Triblog

USED ヴィンテージギターの販売・買取・委託・下取
GuitarTribeのBLOG 

[PR]

2025/04/21(Mon)18:33

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

Slip!! Itasu & Yuto_littlebig

2010/04/23(Fri)19:01

littlebigのギタリストItasuとベーシストのYutoのSlip!!を紹介します。

Les PaulタイプとThunderbirdタイプです。



実はSlip!!はGibson系のオーダーも可能なんです。
過去にSGタイプや335タイプも作っております。

一時期ですがこんなロゴもありました。



YutoはSlip!! JBも持ってますが最近はもっぱらこの白いのんがお気に入り。
ネックサイドの塗装がボロボロと剥がれてます。



ItasuのLPは勿論オリジナルバーストと同じ木材を使用してます。
3.9kgやったかな?
理想的なLPの重さです。
更に角度によってはトラ杢が出たり消えたり。



ボディバックはこんな感じになっとります。
でもまだズルムケではありません。



もう既に貫禄を感じますな。
ちなみにヘッドは試作でこんな感じ。



Vo&GのKoheiのSlip!!は今出稼ぎ中の為またの機会に…

サオ全てがSlip!!で揃えられた「littlebig」のHPはこちら

myspaceではSlip!!で録音された音楽も聴けますのでチェックよろしくどうぞ!!

nagase
PR

No.20|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

Gibson 1973 Les Paul Deluxe Conversion

2010/04/21(Wed)19:33

入荷ではありません。
バージョンアップ(?)です。

以前は黒いエスカッションが付いていて、ピックガードはありませんでした。
こんな感じです。



アイボリー(クリームがかった白)のエスカッションに変え、
ピックガードも取り付けました。
Before→Afterです。
激的にルックスが変わりました。



音なんですが、生鳴りがいいんです。
アンプで鳴らしてもいいんです。

透き通っていて抜けてます。
音の輪郭がハッキリしていてコードを弾いたらくっきり鳴ります。
ドライブサウンドもグチャっとならず、
ザラっとしたZZ TOP等のレコードに聞けるサウンドです。

言い過ぎかもしれませんが、オリジナルのLes Paulに近い音色だと思います。
言い過ぎかもしれませんが、本当です。

Les Paulってほんまはこんな音なんや!!と驚かれる方が多いです。

ストラト弾きやけど、Les Paulもあればと思ってまして、
このLes Paulはドンズバってなってます。
個人的に欲しい1本ですな。

是非是非弾いて下さい。

>詳細画像はこちら

nagase

No.19|Vintage guitar&bassComment(0)Trackback()

TS808 Modification

2010/04/20(Tue)17:08

オリジナルのチュ−ブスクリーマーの音を求めてモディファイを始めました。



左からオリジナルのVintage TS-808、
モディファイTS808リイシュー、
ノーマールTS808リイシュー。

オペアンプや何か分からない位色々なパーツを交換して出来上がります。

モディファイ済みのリイシューとオリジナルを弾き比べるとかなり近い音が出ます。
OVERDRIVEを上げて行くと、ザラっとした紙くさい音になります。
ノーマルのリイシューと比べたら一目瞭然!!…目?
最高に紙くさいんだよね!!



SLIP!!プロモーションビデオ「SLIP!! in ichiro's amazing hands」の中でも
VinatgeのTS-808をichiro氏が踏んでます。
1分12秒位の所かな?
バリっと音が変わります。

あんな感じにバリッと変わります。

始めたばっかりなんで、軌道に乗ったら詳細やプライスを出します。
既に予約入ってるんで急ぎます!!
そんな高くやるつもりはありません。

お時間あれば音比べしに遊びに来て下さい。

nagase

No.18|EffectorComment(0)Trackback()

Slip!! in ichiro's amazing hands

2010/04/15(Thu)17:54

もうご存じの方もおられるかと思いますが、
Slip!!のPVが完成しホームページにアップしております。

音、視覚、楽器、そしてアーティスト、
それぞれのアプローチを今までになかった、
全く新しいスタイルで打ち出したプロモーションビデオです。

SLIP!! in ichiro's amazing hands



本編とCMバージョンと2種類、youtubeにUPしてあるので、
iPod等のプレイヤーに入れて持ち歩いて下さい。

ご堪能あれ!!

SLIP!! Guitar & Bass Web
http://www.slip-guitar.com/

ichiro氏
http://www.ichiro-net.com/

高本裕介氏(imagio)
http://www.imagio-web.com/

ナラキ ナオフト氏(N2)
http://www.st-n2.jp

nagase

No.17|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

Slip!! Nakamera_Rojika

2010/04/14(Wed)20:57

今日はメンテナンスに来てくれたRojikaのnakameraのSlip!!を紹介します。



3年前位に完成して渡したけどよう弾いてくれてます。
弾き続けたからこその鳴りです。



裏もバックル傷でボロボロです。
ステージでのアクションが伺えますな。
かっこいい塗装の剥がれ方です。

ほぼ同時期にできたサンプルのCustom Telyと並べても、
使い込まれ、ステージの照明でとサンバーストの具合が違って来てます。



もうVintageと言ってもおかしくないレベルです。
nakameraのお気に入りは下の写真の左側のズルムケの所らしい。



ネック裏も弾き過ぎで塗装は剥がれに剥がれています。
またもやズルムケです。



ちょっと感動をおぼえました。

そんなnakameraのバンド「Rojika」のHPはこちら

myspaceにはSlip!!で録音した音楽や、ライブの映像もあるのでチェックどうぞ!!

nagase

No.16|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()