忍者ブログ

Guitar Triblog

USED ヴィンテージギターの販売・買取・委託・下取
GuitarTribeのBLOG 

[PR]

2025/04/06(Sun)02:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

Slip!! Itasu & Yuto_littlebig

2010/04/23(Fri)19:01

littlebigのギタリストItasuとベーシストのYutoのSlip!!を紹介します。

Les PaulタイプとThunderbirdタイプです。



実はSlip!!はGibson系のオーダーも可能なんです。
過去にSGタイプや335タイプも作っております。

一時期ですがこんなロゴもありました。



YutoはSlip!! JBも持ってますが最近はもっぱらこの白いのんがお気に入り。
ネックサイドの塗装がボロボロと剥がれてます。



ItasuのLPは勿論オリジナルバーストと同じ木材を使用してます。
3.9kgやったかな?
理想的なLPの重さです。
更に角度によってはトラ杢が出たり消えたり。



ボディバックはこんな感じになっとります。
でもまだズルムケではありません。



もう既に貫禄を感じますな。
ちなみにヘッドは試作でこんな感じ。



Vo&GのKoheiのSlip!!は今出稼ぎ中の為またの機会に…

サオ全てがSlip!!で揃えられた「littlebig」のHPはこちら

myspaceではSlip!!で録音された音楽も聴けますのでチェックよろしくどうぞ!!

nagase
PR

No.20|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

Slip!! in ichiro's amazing hands

2010/04/15(Thu)17:54

もうご存じの方もおられるかと思いますが、
Slip!!のPVが完成しホームページにアップしております。

音、視覚、楽器、そしてアーティスト、
それぞれのアプローチを今までになかった、
全く新しいスタイルで打ち出したプロモーションビデオです。

SLIP!! in ichiro's amazing hands



本編とCMバージョンと2種類、youtubeにUPしてあるので、
iPod等のプレイヤーに入れて持ち歩いて下さい。

ご堪能あれ!!

SLIP!! Guitar & Bass Web
http://www.slip-guitar.com/

ichiro氏
http://www.ichiro-net.com/

高本裕介氏(imagio)
http://www.imagio-web.com/

ナラキ ナオフト氏(N2)
http://www.st-n2.jp

nagase

No.17|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

Slip!! Nakamera_Rojika

2010/04/14(Wed)20:57

今日はメンテナンスに来てくれたRojikaのnakameraのSlip!!を紹介します。



3年前位に完成して渡したけどよう弾いてくれてます。
弾き続けたからこその鳴りです。



裏もバックル傷でボロボロです。
ステージでのアクションが伺えますな。
かっこいい塗装の剥がれ方です。

ほぼ同時期にできたサンプルのCustom Telyと並べても、
使い込まれ、ステージの照明でとサンバーストの具合が違って来てます。



もうVintageと言ってもおかしくないレベルです。
nakameraのお気に入りは下の写真の左側のズルムケの所らしい。



ネック裏も弾き過ぎで塗装は剥がれに剥がれています。
またもやズルムケです。



ちょっと感動をおぼえました。

そんなnakameraのバンド「Rojika」のHPはこちら

myspaceにはSlip!!で録音した音楽や、ライブの映像もあるのでチェックどうぞ!!

nagase

No.16|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

怒濤の数日

2010/03/08(Mon)19:50

毎度です いや初めて書きます。

Guitar Tribe のBlogが開設しました。



見に来ていた頂いて誠にありがとうございます。

ヴィンテージギターの音の魅力や、音の作り方の参考になるような

充実したブログにしていきたいです。



ということで



今日は



ヴィンテージギターについて



書きません。



当店のオリジナルSLIP!!のプロモーションビデオ3部作の1本目を撮りました。

(映像作品てなぜ本と数えるのでしょうか?)

楽器をどう見せるかってことにこだわりすぎず、音と視覚でセッションって具合で取りかかりました。



心意気だけで協力して頂いた

ichiro氏 

http://www.ichiro-net.com



高本裕介氏(imagio)

http://www.imagio-web.com



ナラキ ナオフト氏(N2)

http://www.st-n2.jp



本当に感謝です!



ichiro氏前日東京のライブ終、最終新幹線で大阪入り

その後5時まで飲むというやや失態をおかしましたが、

(クライアントとタレントが共に二日酔いなので問題にならなかったのですが、普通どっちかクビです)非常に緊張感のある最高の絵が撮れたと思います。



今月の後半めどに編集上がり次第SLIP!!のWEBにアップします。

使用機材や細かな話は、まだ内緒です。



楽しみにしてて下さいね。



Takao






No.7|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

Slip!! Custom Telecaster

2010/03/07(Sun)15:35

SAMPLEとして店頭展示しております。



ASH材とALDER材の違いがはっきり分かります。
鳴り方、AMPからの出音、まるっきり違います。

Tleyのオーダーをお考えの方は是非試奏して下さい!!

nagase

No.6|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()