忍者ブログ

Guitar Triblog

USED ヴィンテージギターの販売・買取・委託・下取
GuitarTribeのBLOG 

[PR]

2025/04/06(Sun)17:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

SLIP!! LIVE 報告 

2010/03/07(Sun)00:21

2/27 
Be.の佐藤ケンジさん(じーけん)が出演されていた”ゆず”のLIVEを見て来ました。

あんなにたくさんの観客の中で弾かれているSLIP!!を見れて感無量でした!!

これからSLP!!を使用していただいているアーティストさんのLIVE報告とかが出来たら良いなと思っています。

”Be.”  http://www.be-colorful.com/
”じーけん” http://ameblo.jp/gken3/

ではでは

ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノHARUヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
PR

No.5|SLIP!! guitar&bassComment(1)Trackback()

Slip!! ichiro model -Silverado-

2010/03/02(Tue)19:45

ichiro氏所有機-Silverado-が里帰り。
仕事、長旅でお疲れの様子。

弦は死んでても弾き続けてるギターの鳴り方。
継続は力なり!!

サンプルの同モデルと並べてみました。


後ろはもうズルムケ…


ボディの至る所、ネックの塗装も良い感じで剥がれてます。
指板のハカランダもまっっっ黒。
アンプからの出音も違いますな。

Slip!!ユーザーの方、あなたがお持ちの愛機をガンガン弾いてズルムケにしたって下さい。

nagase

No.4|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()

Slip!! Guitars SAMPLE

2010/02/26(Fri)21:01

Slip!! WEBに載せていないギターを展示しています。



左から

Fiesta Red
いわゆる57年タイプ。
いわゆる"V"ネック。
実はプロトタイプの0号機。
実は自分のん。

Sonic Blue
いわゆるTelecaster。
本当のSonic Blueカラー。
オーダーする人はまず「これをください!!」と言います。
あげません、あげれません…

Olympic White
いわゆる60年初期のスラブ時期のモデル。
レイヴォーンの様なパワーのあるストラトサウンドです。
実は1号機。
原点ここにあり!!

Silverado
いわゆる「ichiro Model」
鳴り過ぎご注意。

これらを元にSlip!!は進化して行き、
今産まれるギター達は遥かに育つ速度の早い良い楽器になっています。

ガンガン試奏しに来て下さい!!

nagase

No.3|SLIP!! guitar&bassComment(0)Trackback()